トップ > かごバッグ > サイズから選ぶ > 小サイズ > やまぶどう籠
(菊編み/二番皮/リング取手/小サイズ/リネン巾着袋)
(約)幅24×マチ10.5×本体高さ23cm
(約)400g
やまぶどう籠
(菊編み/二番皮/リング取手/小サイズ/リネン巾着袋)
(約)幅24×マチ10.5×本体高さ23cm
(約)400g
商品番号:sa121
お手頃価格になりました。定価円(税込)
35,750
円(税込)
卓越した職人技を楽しむ
幅の異なる二種類のひごを用いて、菊の花が浮き上がるように編まれています。使い込んだ時の模様の出方も楽しみな逸品です。
つややかで明るい風合いの二番皮(一番皮を削いでやまぶどうの樹皮液に浸け磨き上げた皮)を使用。皮の風合いが均一で、整っています。磨きあげられている分、一番(定番の)皮に比べるとゆっくりとツヤが増します。
小ぶりで可愛い軽やかバッグ
底から口に広がっていくめずらしいデザインです。小柄な方にもバランスよく持っていただけます。
見た目はコンパクトでも必需品がしっかり入るので、これひとつで気軽にお出かけがかないます。
[容量の目安]
携帯電話、長財布、ポーチ、ハンカチ、ストール、折りたたみ傘が入っています。
使い勝手の良い、パタパタ取手
取手が「パタン」と倒れます。取手が動くので、物の出し入れがしやすく、収納にも便利。電車やバスで座る時にも、ひざの上で取手が気になりません。
取手の付け根がリング状になっています。
リネン巾着袋付き。お手持ちの巾着を入れ替えても
巾着袋は取り外しできますので、気分を変えたいときなど、お手持ちの巾着を合わせたり、そのままシンプルにも楽しんでいただけます。
さらりとした触り心地のリネンは、使い込むほどに柔らかな風合いに変化していきます。
和装にも◎
夏本番、上質なかごバッグは、浴衣や夏着物によく合います。お祭りや縁日、花火大会、ビアガーデンなど、夏のおでかけのお供に。
縞柄の浴衣に。明るい皮の模様編みで、白地の浴衣がより軽やかに。
リネン巾着袋について
・独特のネップや糸の節が、見られる場合があります。天然素材の風合いとしてご理解ください。
・洗濯の際、漂白剤は使用しないでください。
企画デザイン |
かごや |
作製 |
自社工房(中国) |
素材 |
やまぶどう(中国) |
縫製 |
日本 |
生地 |
リネン(日本) |
その他 |
蝋引き紐 |
注意事項 |
※自然素材を使った手作り品のためサイズや色合いは多少異なります。 |